top of page
検索


作曲とブレストと地球の救世主
「いいものを作るぞ!」と気負っていると、「いいもの」ってなかなか生まれない。 習作、駄作、できの悪いものでも気にせず、とにかくガンガン作り続ける。すると、あるとき突然、自分でも思いもよらない名作が生まれたりする。これは、ものを作る人なら誰でも経験していることと思う。 ...
ヲノサトル
2014年11月16日読了時間: 5分
![[DVD] 祝 明和電機 20周年ライブ](https://static.wixstatic.com/media/74c58f_50c21028521f424bbf580254537be47d.jpeg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/74c58f_50c21028521f424bbf580254537be47d.webp)
![[DVD] 祝 明和電機 20周年ライブ](https://static.wixstatic.com/media/74c58f_50c21028521f424bbf580254537be47d.jpeg/v1/fill/w_400,h_300,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/74c58f_50c21028521f424bbf580254537be47d.webp)
[DVD] 祝 明和電機 20周年ライブ
明和電機【祝 明和電機 20周年ライブ in 赤坂 BLITZ】 2014年11月5日 DVD発売 販売元 よしもとアール・アンド・シー 定価 4,500円(税抜価格)+税 伝説の20周年記念ライブが遂にDVD化! 昨年12月13日に赤坂BLITZにて開催された明和電機...
ヲノサトル
2014年11月5日読了時間: 3分


シンセ界の巨匠に会う
雑誌「キーボード・マガジン」の仕事で、来日中の デイヴ・スミス さんと対談してまいりました。 電子楽器の歴史は、レフ・テレミン、モーリス・マルトノ、ロバート・モーグ…と、個性的な先駆者たちによって常に更新され続けてきました。そして、デイヴ・スミス氏もまた、そういったイノ...
ヲノサトル
2014年10月10日読了時間: 3分


やっぱりサタデーナイト?
ちょっと前にツイッターで訊いてみました。 @wonosatoru ところで皆さん、ライヴって何曜日がうれしいものなんでしょう?前回のムードコアは仕事の終わり時間など気にしなくて良いよう土曜に演りましたが。わざわざライヴのために出かけるよりも仕事帰りに立ち寄れる金曜の方が良い...
ヲノサトル
2011年9月11日読了時間: 4分
bottom of page